SOCIALIZING
To live true to yourself, without undue pressure,
but with a life-sized social purpose.
TRUNKER’S THIRD PLACE
TRUNK(LOUNGE)
TRUNKER’S ROOM
TRUNK(STAY)
TRUNKER’S DINER
TRUNK(KITCHEN)
SHIBUYA SOUL FOOD
TRUNK(KUSHI)
SOCIALIZING CONVENIENCE
TRUNK(STORE)
BUY 'SOCIALIZING'
TRUNK(ONLINE STORE)
BEYOND THE WEDDING
TRUNK(WEDDING)
THE POSSIBILITIES ARE INFINITE
TRUNK(MEETINGS & EVENTS)
WELCOME TO TRUNK(HOTEL) CAT STREET
ABOUT US
DON'T MISS THIS
TOPICS
2020.01.31
フェイス/フェイク? (FACEFAKE?)
PHOTO EXHIBITION by PABLO YANO
Installation in collaboration with VIK KUMAR
Date: 01.31-02.06
Time: 9:00-21:00
OPENING PARTY
Date: 01.31(Fri)
Time: 19:00-24:00
DJs:
YONE
MONJOE (DATS)
PART2STYLE SOUND
Tak Umezawa
Chloe Juliette
フェイス/フェイク?
どこまでがリアルで、どこからがフェイクか。 コラージュと機械学習による顔写真を通して、
リアルとフェイクの境界線を問う写真展。
PABLO YANO
日本で産声をあげ、フランスで青春を謳歌。やがて日本に戻って20年。 現在東京にてクリエイティブ・ディレクターとフォトグラファーの2つの顔で活動するパブロ矢野。 そんな彼が近年夢中なのがポートレート写真。 イマジネーションとクリエイティビティ、そしてエスプリの利いたヤノイズムの結晶だ。 例えば、2019年1月の「一人十色展」。 ひとりひとりに宿る多様性をインパクトあるコラージュ写真で展開。 それをプリントしたTシャツを自ら毎日のように着ては、人々の心をざわつかせることを楽しんでいる節あり。 今年は何をやらかすのか。ポートレートにもエスプリを。乞うご期待。
VIK KUMAR
スーパマリオブラザーズを自分で作りたいと、10歳のころからプログラミングを始め、
ネットワークケーブル設置から基幹システム開発など、IT全般を業務として一通りこなす、文系エンジニア。
機械学習を早くからプログラミングに用い、人工知能、自然言語処理などの学術論文を見ながら自ら実装をするなど、
人間の心を機械に関連付けるものに強い関心を持っている。
DJs:
【米原康正】YONE
編集者、アーティスト。
東京ストリートな女子文化から影響を受けたその作品は、雑誌などメディアの形をして表現されることが多く、90年代以降の女子アンダーグランドカルチャーの扇動者でもある。早くから中国の影響力を強く感知し、そこでいかに日本的であるかをテーマに活動を展開、現在中国のSNS、微博のフォロワー281万人。一昨年より前髪をテーマに写真に自らがペイントした作品を発表。二年間で10回以上の展覧会を国内外で開催し、大好評を得る。若いアーティストたちのキュレーション活動も精力的に行い。+DA.YO.NE. というコラボレーションブランドも始動した。
MONJOE (DATS)
1993年生まれ。DATSでボーカル、作詞・作曲を担当。2019年3月までyahyelのシンセ、コンポーザー、
アレンジャーとして活動。向井太一やAAAMYYYなど他アーティストへの楽曲提供やプロデュースワーク、CM音楽制作、DJも行うなど、多方面で幅広く活動中。
Tak Umezawa/梅澤 高明
A.T. カーニー日本法人会長、テレビ東京WBSコメンテーター。 NEXTOKYO Projectで東京の街づくりに取り組み、風営法改正とナイトタイムエコノミー推進に参画。80年代ゴシックロック/ポジティヴパンクを代表するバンドの一つ“G-SCHMITT”でベース・作編曲を担当。通算9枚のLP・EP・CD制作に参加。
PART2STYLE SOUND
国内最大のベース・ミュージック・フェス【OUTLOOK FESTIVAL JAPAN】のレジデントであり、クロアチアで行われている同フェス本祭にも6年連続出演。
世界各国、数々のパーティーやフェスティバルでプレイし、世界中のベース・ミュージック界のトップ・プレイヤー達から高い評価を受けている。
ヨーロッパ・レーベルからのリリース、自身のレーベル”FUTURE RAGGA”の楽曲は、ヨーロッパ各地で話題沸騰、数々のビッグ・サウンドやラジオでヘビープレイされる。国内においても【朝霧JAM】、
【ULTRA JAPAN】、【りんご音楽祭】をはじめ、多くのフェスに出演。日本初のGRIME プロデューサー オンライン サウンドクラッシュ【War Dub Japan Cup】優勝や、
多岐にわたるアーティストのリミックス等、存在感を示している。ダンスホール・レゲエのサウンドシステム・スタイルを軸に、あらゆるベース・ミュージックを取り入れた独自のスタイルで、プレイする楽曲の殆どは自作曲やダブ・プレートなのが特徴のひとつである。 毎月第2、4月曜20:00~21:00のPART2STYLE RADIO(BLOCK.FM)も必聴!!
Chloé Juliette
フランス・パリ出身。自身がオーガナイズする実験音楽を介して日本と世界とが融合するパーティ「Manifold」では、名門レーベルMorphine RecordsのボスRabih Beaini等を招聘し、東京を拠点にヨーロッパ、オーストラリア等国内外での出演を重ねつつ、アンダーグラウンドスポットにて神出鬼没。
グルーヴに重点を置いたレフトフィールドハウスからダブ、アンビエントや電子音楽全般を自在に操るディガー精神あふれるセレクションでオーディエンスを魅了し、彼女自身の美学を譲らずに通しきった、時に危ういジャンルレスプレイを披露する。
フランスのラジオLYLで番組を持つレジデントでもあり、オランダはRed Light Radio等、海外のプラットフォームにゲストミックスを提供する。
residentadvisor.net/dj/chloeJuliette
Supported by
TOMOHIRO HARADA
2009年〜2014年 国際写真見本市TOKYO PHOTO を開催。国内外の著名なフォトグラファーやNYのガゴシアンギャラリー、英国テートモダン美術館、BvlgariやLexusなどのブランドやKinfolkやPen, Ginzaなどのメディアとコラボ。
ONE AVENUE
SPECIAL THANKS :
Shin Fukushima (copy)
Kanako Minemura (design)
このサイトはスマートフォンの
画面を立ててご覧ください
CLOSE
現在、政府の緊急事態宣言に伴い、GoToトラベルを一時停止しております。
詳細はGo Toトラベル事務局公式サイトにてご確認ください。
In light of the COVID-19 pandemic, we suspend “Go To Travel” by following the state of emergency from government mandates.
Please make sure to check the official website from Go To Travel office in details.
TRUNK(KITCHEN)
オンライン予約
ADDRESS
5-31 Jingumae Shibuya-ku Tokyo 150-0001 JAPAN
PHONE
03-5766-3202
座席予約 / Reservation
※混雑時2時間制とさせて頂きます。
※メニューの内容は予告なしに変更する場合がございます
*Every table are 2 hours available.
*Menus are subject to change without notice.
TRUNK(KUSHI)
オンライン予約
ADDRESS
5-31 Jingumae Shibuya-ku Tokyo 150-0001 JAPAN
PHONE
03-5766-3205
座席予約 / Reservation
※混雑時2時間制とさせて頂きます。
※メニューの内容は予告なしに変更する場合がございます
*Every table are 2 hours available.
*Menus are subject to change without notice.