TRUNK(HOTEL)CAT STREET TOP

SOCIALIZING

To live true to yourself, without undue pressure,
but with a life-sized social purpose.

TRUNK(LOUNGE)
TRUNK(STAY)
TRUNK(KITCHEN)

TRUNKER’S DINER

TRUNK(KITCHEN)

TRUNK(KUSHI)
TRUNK(STORE)

SOCIALIZING CONVENIENCE

TRUNK(STORE)

TRUNK(ONLINE STORE)

BUY 'SOCIALIZING'

TRUNK(ONLINE STORE)

TRUNK(WEDDING)
TRUNK(MEETINGS & EVENTS)

THE POSSIBILITIES ARE INFINITE

TRUNK(MEETINGS & EVENTS)

ABOUT US
TOPICS

DON'T MISS THIS

TOPICS

03-5766-3210
OFFICIAL SNS OF TRUNK(HOTEL) CAT STREET

PRODUCE BY RUNK co.,ltd. RUNK co.,ltd.

TOPICS LIST

2020.01.31Event

FACE/FAKE? PHOTO EXHIBITION by PABLO YANO

FACE/FAKE? PHOTO EXHIBITION by PABLO YANO

フェイス/フェイク? (FACEFAKE?)

PHOTO EXHIBITION by PABLO YANO

Installation in collaboration with VIK KUMAR
Date: 01.31-02.06

Time: 9:00-21:00
 

OPENING PARTY

Date: 01.31(Fri)

Time: 19:00-24:00

DJs:
YONE
MONJOE (DATS)
PART2STYLE SOUND
Tak Umezawa
Chloe Juliette

 

フェイス/フェイク?

どこまでがリアルで、どこからがフェイクか。 コラージュと機械学習による顔写真を通して、

 リアルとフェイクの境界線を問う写真展。

 

PABLO YANO

日本で産声をあげ、フランスで青春を謳歌。やがて日本に戻って20年。 現在東京にてクリエイティブ・ディレクターとフォトグラファーの2つの顔で活動するパブロ矢野。 そんな彼が近年夢中なのがポートレート写真。 イマジネーションとクリエイティビティ、そしてエスプリの利いたヤノイズムの結晶だ。 例えば、2019年1月の「一人十色展」。 ひとりひとりに宿る多様性をインパクトあるコラージュ写真で展開。 それをプリントしたTシャツを自ら毎日のように着ては、人々の心をざわつかせることを楽しんでいる節あり。 今年は何をやらかすのか。ポートレートにもエスプリを。乞うご期待。
 

VIK KUMAR

スーパマリオブラザーズを自分で作りたいと、10歳のころからプログラミングを始め、

ネットワークケーブル設置から基幹システム開発など、IT全般を業務として一通りこなす、文系エンジニア。

機械学習を早くからプログラミングに用い、人工知能、自然言語処理などの学術論文を見ながら自ら実装をするなど、

人間の心を機械に関連付けるものに強い関心を持っている。

 

DJs:

【米原康正】YONE

編集者、アーティスト。

 

東京ストリートな女子文化から影響を受けたその作品は、雑誌などメディアの形をして表現されることが多く、90年代以降の女子アンダーグランドカルチャーの扇動者でもある。早くから中国の影響力を強く感知し、そこでいかに日本的であるかをテーマに活動を展開、現在中国のSNS、微博のフォロワー281万人。一昨年より前髪をテーマに写真に自らがペイントした作品を発表。二年間で10回以上の展覧会を国内外で開催し、大好評を得る。若いアーティストたちのキュレーション活動も精力的に行い。+DA.YO.NE. というコラボレーションブランドも始動した。

 

MONJOE (DATS)

1993年生まれ。DATSでボーカル、作詞・作曲を担当。2019年3月までyahyelのシンセ、コンポーザー、

アレンジャーとして活動。向井太一やAAAMYYYなど他アーティストへの楽曲提供やプロデュースワーク、CM音楽制作、DJも行うなど、多方面で幅広く活動中。

 

Tak Umezawa/梅澤 高明

A.T. カーニー日本法人会長、テレビ東京WBSコメンテーター。 NEXTOKYO Projectで東京の街づくりに取り組み、風営法改正とナイトタイムエコノミー推進に参画。80年代ゴシックロック/ポジティヴパンクを代表するバンドの一つ“G-SCHMITT”でベース・作編曲を担当。通算9枚のLP・EP・CD制作に参加。

 

PART2STYLE SOUND

国内最大のベース・ミュージック・フェス【OUTLOOK FESTIVAL JAPAN】のレジデントであり、クロアチアで行われている同フェス本祭にも6年連続出演。

世界各国、数々のパーティーやフェスティバルでプレイし、世界中のベース・ミュージック界のトップ・プレイヤー達から高い評価を受けている。

ヨーロッパ・レーベルからのリリース、自身のレーベル”FUTURE RAGGA”の楽曲は、ヨーロッパ各地で話題沸騰、数々のビッグ・サウンドやラジオでヘビープレイされる。国内においても【朝霧JAM】、

【ULTRA JAPAN】、【りんご音楽祭】をはじめ、多くのフェスに出演。日本初のGRIME プロデューサー オンライン サウンドクラッシュ【War Dub Japan Cup】優勝や、

多岐にわたるアーティストのリミックス等、存在感を示している。ダンスホール・レゲエのサウンドシステム・スタイルを軸に、あらゆるベース・ミュージックを取り入れた独自のスタイルで、プレイする楽曲の殆どは自作曲やダブ・プレートなのが特徴のひとつである。 毎月第2、4月曜20:00~21:00のPART2STYLE RADIO(BLOCK.FM)も必聴!!

 

Chloé Juliette

フランス・パリ出身。自身がオーガナイズする実験音楽を介して日本と世界とが融合するパーティ「Manifold」では、名門レーベルMorphine RecordsのボスRabih Beaini等を招聘し、東京を拠点にヨーロッパ、オーストラリア等国内外での出演を重ねつつ、アンダーグラウンドスポットにて神出鬼没。

グルーヴに重点を置いたレフトフィールドハウスからダブ、アンビエントや電子音楽全般を自在に操るディガー精神あふれるセレクションでオーディエンスを魅了し、彼女自身の美学を譲らずに通しきった、時に危ういジャンルレスプレイを披露する。

フランスのラジオLYLで番組を持つレジデントでもあり、オランダはRed Light Radio等、海外のプラットフォームにゲストミックスを提供する。

soundcloud.com/chloe_juliette

residentadvisor.net/dj/chloeJuliette

facebook.com/djchloejuliette

 

Supported by

 TOMOHIRO HARADA

 2009年〜2014年 国際写真見本市TOKYO PHOTO を開催。国内外の著名なフォトグラファーやNYのガゴシアンギャラリー、英国テートモダン美術館、BvlgariやLexusなどのブランドやKinfolkやPen, Ginzaなどのメディアとコラボ。

 

ONE AVENUE

 

SPECIAL THANKS :

Shin Fukushima (copy)

Kanako Minemura (design)

TOPICS LIST

このサイトはスマートフォンの
画面を立ててご覧ください